BLOG

value
ブランディング

デザインをカッコよくすればブランドになる?

結論:カッコいい=ブランドは間違い! 「ブランド=カッコいい」だから「カッコいい=ブランド」も成り立つ。つまりカッコ良くすればブランドになる。だから、デザイナーに頼んでカッコいいロゴや名刺を作ればブランドになっていくのだ。なんて考えている方、いらっしゃいませんか? それは残念ながら大きな間違いです。 大切な...

小さなビジネスだってブランディングできる!
ブランディング

小さなビジネスだってブランディングできる!

「ブランド」とはどういうものでしょうか。商品やサービス、それを提供する企業に対して「ファン」がいる状態と言えるのではないでしょうか。そして「ブランディング」とは「ファン」を作っていく作業とも言えます。ここで言うファンとは、企業やお店が提供する価値に魅力を感じ共感してくれる人です。 いわゆるルイ・ヴィトンやプ...

求むコラボレートパートナー設計事務所
ブランディング

求む!コラボパートナー!店舗設計に関わるみなさんと一緒にお仕事したい!!

店舗デザイン+グラフィック&WEBデザインでクライアントのブランド構築を加速したい!! 新しくショップをオープンされる場合には、必ず店舗の設計を設計事務所に依頼されると思います。一方で、お店のロゴや名刺、DM、チラシといったグラフィックデザインやWEBサイトも必要になることが多いと思いますが、同じデ...

飲食店ショップカードの作り方
ブランディング

プロが教える飲食店のショップカードを作る時に考えるべきこと

まずは何のためにショップカードを作るのかを明確にしよう。 そもそも飲食店がショップカードを制作する理由は売り上げを上げるためですが、掲載内容によって生まれる効果も異なります。それらを整理して、あなたに必要なショップカードはどういったものかを考えていきましょう。   売り上げを上げるには 1)まだ来...

ブランディング

本当に2万円で作ったロゴデザインでいいの!? 111人/80万人の衝撃。

<結論> できるだけ安く、マークとしてあれば良い場合はOK。 しっかりとしたブランディングを含めて考えるならやはり難しい。 極端な低予算でロゴが作れるクラウドソーシング 在宅だけで稼げる?クラウドワーカーは「ブラック」か「福音」か 出典:THE PAGE という記事を昨日読みました。その内容は 約80万人の...

プリザーブドフラワー二つ折り名刺デザイン
ブランディング

名刺だって用途で使い分けるのが効果的!ウケる名刺とは?

名刺って普通こうでしょって、固定観念で捉えていませんか。実は、いわゆる「名刺」よりも、さらに効果的なツールとして活躍できる方法があります。 一般的な名刺の役割は、初めてお会いする方に、社会的な身分や名前、企業情報、連絡先などの(ビジネス上最低限必要となる)情報を交換するためのものですね。それにプラスして店舗...

スタートアップ
ブランディング

スタートアップ企業にこそブランディングを考えたデザインを。

BDSでは、スタートアップ・ベンチャー企業にこそブランディングを意識したデザインを提供したいと考えています。 起業に際しては、資金も時間も限られますので、どうしても「デザイン」については後回しになってしまったり「軌道にのってから再考しよう」というようなお話もよくお聞きします。そして「デザインを発注する」だけ...

クラウドソーシング
ブランディング

クラウドソーシングの良い点と気を付ける点、そしてロゴデザインの意義について。

例えば「ロゴデザイン 制作」などと検索すると、沢山のクラウドソーシングサービスが検索結果や広告に表示されますね。このサービスはインターネットを介して行われるマッチングサービスですが、ロゴデザインやWEBサイト制作など主な制作物は概ね網羅されています。今回はこのクラウドソーシングの良い点と気をつけるべき点、我...

歯科医院参考ロゴデザインブランディング
ブランディング

例えば歯科医院のロゴに必要とされるもの。重要なのは…

例えば、歯科医院のロゴデザインをご依頼いただいた場合、どういったことを考えていくかを参考例としてご紹介いたします。 まず、歯科医院は地域性を考慮する必要があります。治療を受けるために通うことが前提となりますので、住んでいる所や職場の近くなどの利便性が優先されるケースが多いと考えられます。 その範囲の中からイ...

WEBコンテンツデザイン
ブランディング

これからのWEBデザインとはコンテンツのデザインにありき。

みなさんはWEBデザインといえば、どういったことを思い浮かべますか?これまでのWEBデザインといえば、メニューやリンクボタン、メインイメージや動画の作成といったビジュアルをデザインすることを主に指していましたが、それがここ数年で大きく変わりつつあります。 例えば数年前までは、各部にグラデーションや透明感、立...